ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会事務局 > 生涯学習課 > 第58回近畿高等学校自転車競技大会ロードレース結果

本文

第58回近畿高等学校自転車競技大会ロードレース結果

ページID:0003028 更新日:2024年12月16日更新 印刷ページ表示

令和3年6月13日(日曜日)第58回近畿高等学校自転車競技大会ロードレースが、宇陀市農村環境改善センター「農林会館」をスタート・ゴールとした特設コース(宇陀市で6回目)で行われ、男子の部(1周6.7kmを12周80.4km)と女子の部(1周6.7km)が開催されました。

男子の部出走者109名・女子の部出走者8名の選手が出場し、男子の部では榛生昇陽高等学校の選手が入賞という成績を収められ、団体では3位入賞という成績を収められました。今回女子の部に榛生昇陽高等学校からの出場者はいませんでしたが、今後もご活躍を期待しております。

大会開催におきましては、会場・コース周辺にお住いの皆様、ボランティアの皆様、多くの関係団体の皆様のご協力を心よりお礼申し上げます。また、無観客での開催にご理解・ご協力いただき、重ねてお礼申し上げます。

金剛市長の合図により男子の部スタートの画像
金剛市長の合図により男子の部スタート

男子の部優勝 三宅 太生選手
男子の部優勝北桑田高等学校(京都府)2年三宅太生選手

女子の部スタートの画像
女子の部スタート

女子の部優勝 石田 明梨選手
女子の部優勝北桑田高等学校(京都府)2年石田明梨選手

大会コース写真1の画像
大会コース写真1

大会コース写真2の画像
大会コース写真2

大会コース写真3の画像
大会コース写真3

大会コース写真4の画像
大会コース写真4