ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 政策推進部 > 企画課 > 第2次宇陀市総合計画審議会第6回審議会

本文

第2次宇陀市総合計画審議会第6回審議会

ページID:0001927 更新日:2024年12月16日更新 印刷ページ表示
表1

日時

平成30年11月28日(水曜日)午後1時30分~午後3時28分

場所

宇陀市役所4階第2委員会室

内容

  1. 開会
  2. 基本計画(案)の確認について(資料1、資料2、資料3)
  3. 目標の設定について(資料4)
  4. その他

第6回宇陀市総合計画審議会

日時:平成30年11月28日(水曜日)午後1時30分~
場所:宇陀市役所4階第2委員会室

審議会は、出席委員16名(欠席2名)で開催されました。次第に沿って、基本計画(案)の修正について説明を行いました。前回に審議委員より指摘のありました現況や課題についての修正部分の説明を行い、ご審議いただきました。委員からは、概ね了承できるレベルにはなったかと思うというご意見を頂戴いたしました。観光戦略の推進という面で、地域資源を生かした観光交流の創出についての質問や、宇陀市の自然を生かした宿泊を伴う体験型・滞在型観光については、経済効果も大きいというご意見をいただきました。また、審議会として、宿泊観光を推進するというのは総意であると思うというご意見も頂戴いたしました。さらに、事業の目標値について、審議委員から「目標値がない事業がある。その理由も不適切であると考える。どういった考え方で事業を進めているのか、教えてほしい。」というご意見をいただき、担当部局から説明を行いました。
引き続き、目指すまちごとに設定した評価指標について説明を行い、ご審議いただきました。概ねご了解をいただき、来月の住民投票の結果はあるものの、基本計画部分の答申を会長に一任するとして、審議会を終了いたしました。意見の内容について、議事録ができましたら掲載させていただきます。

第6回会議風景1
​会議風景1

第6回会議風景2
会議風景2

配布資料

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)