ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 政策推進部 > 企画課 > 宇陀市誕生10周年記念コンサートが開催されました

本文

宇陀市誕生10周年記念コンサートが開催されました

ページID:0001905 更新日:2024年12月16日更新 印刷ページ表示

1月24日(日曜日)午後2時より、宇陀市文化会館において式典第2部の「宇陀市誕生10周年記念コンサート」が市民参加のもと開催されました。記念コンサートには、宇陀和太鼓連盟(倭太鼓榛・和太鼓響・和太鼓龍神)・宇陀室生青龍会・みどりの丘児童合唱団・かぎろひコーラス・コーラスおもちゃ箱・宇陀市内中学校・高等学校吹奏楽合同バンドの総勢180名の皆さんに出演いただき大いに盛り上がりました。
コンサートの最後には吹奏楽合同バンドの演奏で会場が一体となり、「翼をください」、「ふるさと」の大合唱で感動のフィナーレを迎えました。

この記念コンサートの模様は、3月3日(木曜日)~3月6日(日曜日)の間でKCNエリアワイドにて放送されます。宇陀市誕生10周年記念コンサート番組表 (PDFファイル:45KB)

~宇陀市誕生10周年記念コンサートの様子~

宇陀市榛原出身の釜本莉奈アナウンサー(奈良テレビ放送)の司会により記念コンサートが開演!の画像
宇陀市榛原出身の釜本莉奈アナウンサー(奈良テレビ放送)の司会により記念コンサートが開演!
宇陀和太鼓連盟による「ここはええとこ宇陀の郷」音頭の披露。の画像
宇陀和太鼓連盟による「ここはええとこ宇陀の郷」音頭の披露。
観客席も一緒に「ここはええとこ宇陀の郷」音頭!の画像
観客席も一緒に「ここはええとこ宇陀の郷」音頭!
迫力満点の宇陀室生青龍会による龍の舞が会場内を練り歩く!の画像
迫力満点の宇陀室生青龍会による龍の舞が会場内を練り歩く!
宇陀和太鼓連盟(宇陀獅子舞楽団)も一緒に会場内を練り歩きます!の画像
宇陀和太鼓連盟(宇陀獅子舞楽団)も一緒に会場内を練り歩きます!
舞台で龍と太鼓のコラボ!の画像
舞台で龍と太鼓のコラボ!
迫力満点!(天破)力強い演奏でした!!の画像
迫力満点!(天破)力強い演奏でした!!
みどりの丘児童合唱団の画像
みどりの丘児童合唱団
保護者の方も一緒に参加してくれました!
かぎろひコーラスの画像
かぎろひコーラス
コーラスおもちゃ箱の画像
コーラスおもちゃ箱
たくさんの方にご来場いただきました。の画像
たくさんの方にご来場いただきました。
~宇陀市内中学校・高等学校吹奏楽合同バンド~総勢70名!の画像
~宇陀市内中学校・高等学校吹奏楽合同バンド~総勢70名!
♪♪♪管楽器と打楽器のセレブレーション♪♪♪
♪♪♪上を向いて歩こう♪♪♪の画像1
♪♪♪上を向いて歩こう♪♪♪の画像2
♪♪♪上を向いて歩こう♪♪♪の画像3
♪♪♪上を向いて歩こう♪♪♪
♪♪♪童謡メドレー♪♪♪の画像
♪♪♪童謡メドレー♪♪♪
♪♪♪Tomorrow~ミュージカル「アニー」より♪♪♪の画像
♪♪♪Tomorrow~ミュージカル「アニー」より♪♪♪
迫力ある演奏でした!感動です!の画像1
迫力ある演奏でした!感動です!の画像2
迫力ある演奏でした!感動です!
フィナーレは出演者と観客が一体となり、「ふるさと」・「翼をください」の大合唱!の画像
フィナーレは出演者と観客が一体となり、「ふるさと」・「翼をください」の大合唱!
翼をくださいの大合唱!の画像1
翼をくださいの大合唱!の画像2
翼をくださいの大合唱!
アンコールで最後にもう一度「ふるさと」の大合唱!の画像
アンコールで最後にもう一度「ふるさと」の大合唱!
宇陀和太鼓連盟によるお見送り。「ここはええとこ宇陀の郷」プレゼント。ありがとうございました。の画像
宇陀和太鼓連盟によるお見送り。「ここはええとこ宇陀の郷」プレゼント。ありがとうございました。

みどりの丘児童合唱団のみなさんの画像
みどりの丘児童合唱団のみなさん
宇陀和太鼓連盟&宇陀室生青龍会のみなさん!の画像
宇陀和太鼓連盟&宇陀室生青龍会のみなさん!
宇陀市内中学校・高等学校吹奏楽合同バンドのみなさん!の画像
宇陀市内中学校・高等学校吹奏楽合同バンドのみなさん!

ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
そして、何度もリハーサルを繰り返し協力いただきました出演者の皆様、感動の記念コンサートをありがとうございました。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)