本文
宇陀市市制20周年キャッチフレーズ・シンボルマーク募集
キャッチフレーズ・シンボルマーク募集について
令和8年1月1日に市制20周年を迎えるにあたり、市制20周年キャッチフレー及びシンボルマークを募集します!
シンボルマークについては、本格的なデザインでなくても問題ありません。デジタルデータ及び手書きのシンボルを写真に撮って応募することも可能ですので、ぜひお気軽にご応募ください。
市制20周年を迎えるうだ宇陀市の魅力を試市内外に発信できるキャッチフレーズと記念事業に広く活用できるシンボルマークをお待ちしております。
応募期間
令和7年5月1日(木曜日)~令和7年5月31日(土曜日)まで
賞品
最優秀賞(採用作品)・・・賞状及び記念品
優秀賞・・・・・・・・・・賞状及び記念品
応募資格
全国誰でも応募可能です。年齢、居住地域、プロ、アマチュア問いません。
宇陀市に在住の方はもちろん、ご出身の方、宇陀市へ思い入れのある方も応募可能です。
応募内容
宇陀市の想いや印象を表現したもので、誰でも分かりやすく、親しみやすいものとします。
キャッチフレーズ部門
宇陀市市制20周年を皆様と一緒に祝いたくなるようなキャッチフレーズであること
(概ね20文字以内とし20周年を印象づけるものであること)
シンボルマーク部門
宇陀市の魅力と特徴をPRでき、20周年を連想させるシンボルマークであること
応募方法
作品は、以下の方法でご応募ください。
応募用紙での応募の場合
応募用紙は、宇陀市役所(3階企画課)、各地域事務所に備え付けてあります。また、以下のURLからもダウンロードできます。
【応募用紙】キャッチフレーズ・シンボルマーク (PDFファイル:134KB)
・提出方法
持参もしくは郵送にてご応募ください。
持参の場合・・・・・・宇陀市企画課もしくは各地域事務所まで
郵送の場合・・・・・・宇陀市企画課まで
ロゴフォームでの応募
下記のQRコード及びURLからご応募できます。
URL https://logoform.jp/form/bG5b/991953<外部リンク>
注意事項
- 応募はそれぞれの項目につき一人1点とします。
- シンボルマークは基本カラーでの使用を想定していますが、今後の展開に応じて単色やモノクロで使用する可能性があります。
- 採用作品の著作権等の一切の権利は、宇陀市に帰属します。
- 応募に係る費用の負担は応募者の負担とし、すべての作品の返却はいたしません。
- シンボルマークの応募の際は、下地の色は白地としてください。
- 自作の未発表作品で、ほかの商標や団体、企業名などに類似していないこと。
- 既存のキャラクターやデザインが含まれていないこと。
- 応募者の個人情報は、許可なく第三者に開示・提供はいたしません。ただし、入賞者の氏名、お住まいの地域はホームページ等において公表します。