本文
下水道普及・水洗化率
下水道整備状況(令和4年度末)
全体計画 |
認可区域 |
供用区域 |
水洗化人口 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
面積 |
計画人口 |
現在人口 |
面積 |
計画人口 |
現在人口 |
供用面積 |
供用人口 |
|
975.1 |
14,000 |
18,995 |
779.5 |
16,570 |
17,732 |
722.3 |
17,094 |
15,462 |
整備率 |
93.4% |
---|---|
普及率 |
61.7% |
水洗化率 |
90.5% |
排水設備の管理範囲
- 公共下水道は分流式です。・・・排水設備も汚水と雨水を別々に。
- 敷地内の維持管理はあなたです。・・・排水設備も建物の一部と考えてください。
市が造り管理する部分と、皆さんが造り管理する部分に分かれています。
排水設備 |
公共下水道 |
|
---|---|---|
建物 |
個人(建物所有者等)が宅地の排水管や水洗便所の改造を私費で設置します。
|
|
管理 |
|
|