ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 建設部 > 公園課 > 宇陀市榛原鳥見山公園

本文

宇陀市榛原鳥見山公園

ページID:0002071 更新日:2024年12月16日更新 印刷ページ表示

鳥見山(735m)の頂上近くにあり、勾玉池を中心とする高原上の自然公園です。園内には神武天皇聖跡伝承地の顕彰碑や歌碑があります。春にはつつじの名所として知られ、山桜も美しく咲き、秋は紅葉が格別です。見晴台からは眼下に大和盆地、宇陀の山容を一望でき、静寂な聖跡からの眺めは絶景で、多くのハイカーに人気があります。

鳥見山紅葉たて
鳥見

お知らせnew

  • 鳥見山公園の見晴台周辺の木を剪定し、より広い眺望を楽しめるようになりました。
    以前は木々に遮られて見えなかった迫力ある大和富士(額井岳)の山容がよく見えます。
    見晴台は、駐車場から徒歩で約10分で行くことができます。
    この機会に、絶景の眺望をご体感ください。

剪定前(枠で囲んだところが特に眺望の改善したところです。)
鳥見山公園見晴台作業前
剪定後
額井岳(大和富士)
関西百名山の大和富士(額井岳)もよく見えます。
額井岳
令和5年1月に開催されました「新春ご来光祭り」では、見晴台からとても綺麗な初日の出を見ることができました。

リンク宇陀市観光協会Instagram<外部リンク>

自動車でのアクセスについて

鳥見山公園に車で榛原からお越しの場合、公園までの道のりの途中に鋭角に曲がる三叉路があります。
下図のとおり、三叉路を曲がらずに直進して150メートル先の転回所でUターンをしてから登ってください。
また、転回所があまり大きくないため大きな車はUターンが難しいので事前にお調べいただきますようお願いします。

鳥見山看板1鳥見山看板2

場所

榛原萩原元萩原2741番地の2外

料金

入園無料

設備

  • 駐車場:有(20台程度)

電車・バスでお越しの場合

近鉄榛原駅下車北口から出て北へ3km、宇陀警察署前バス停下車、徒歩30分

見晴台からの風景

見晴台からの風景2鳥見山眺望写真

見晴台からは眼下に大和盆地、宇陀の山容を一望でき眺めは絶景。

展望台からの風景

写真:展望台からの風景1写真:展望台からの風景2

鳥見山の花・木・植物

春の画像1春の画像2

春は数千本のつつじの名所として知られ、秋は紅葉が美しい。

じゅんさいの画像
じゅんさい
寒天状の膜に包まれた繊細な形(すいれん科)

すいれんの画像
すいれん
開花時期は7月から9月

紅葉の画像鳥見山紅葉よこ
紅葉

雪化粧の画像鳥見山冬
雪化粧

初日の出の画像
初日の出

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?