本文
特定都市河川流域の指定について
宇陀市の一部が特定都市河川流域に指定されました。
令和3年12月24日から大和川流域(宇陀市榛原の一部)が、流域治水の本格的実施に向け「特定都市河川浸水被害対策法」に基づき「特定都市河川流域」に指定されました。
対象となる行為
特定都市河川流域の指定地内では、浸水被害防止のための対策が強化され1,000平方メートル以上の下図行為に対して雨水貯留浸透施設(調整池等)の設置及び奈良県知事の許可が必要です。
- 大和川水系での開発許可についての案内 (PDFファイル:1.23MB)
- 大和川水系での特定都市河川指定、流出抑制量変更、阻害行為許可等リーフレット (PDFファイル:1.22MB)
- 特定河川流域の詳細図につきましては、大和川河川事務所のHPでご確認お願いします。<外部リンク>
雨水浸透阻害行為の許可申請の受付・相談の窓口
奈良県県土マネジメント部河川整備課<外部リンク>
電話0742-27-7507