ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林商工部 > 観光課 > 宇陀市スポーツ合宿等宿泊費補助金について

本文

宇陀市スポーツ合宿等宿泊費補助金について

ページID:0011710 更新日:2025年3月3日更新 印刷ページ表示

宇陀市スポーツ合宿等宿泊費補助金について

宇陀市では、スポーツ競技に関わる試合、練習または研修等を、宿泊を伴って実施するもの(スポーツ合宿)について、実施に要する経費に対し、補助金を交付します。

補助対象者

市外の学校(学校教育法(昭和22年法律26号)第1条に規定する小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校(幼稚部を除く)、大学又は高等専門学校の児童、生徒、学生又は指導者で構成するスポーツに関する活動を行う団体(スポーツ団体)

補助対象事業

以下の要件を全て満たすと、補助金の対象となります。

  1. スポーツ団体が、スポーツ技術の向上を目的に、市内の社会体育施設(宇陀市社会体育施設条例(平成18年宇陀市条例第91号)に規定する社会体育施設をいう。)又はその他市長が認める施設を使用して行う合宿であること。
  2. 旅館業法(昭和23年法律第138号)第2条に規定する旅館・ホテル営業を営む市内の施設(その施設を主として異性を同伴する客の休憩又は宿泊に供するものを除く。)であって、同法第3条に規定する営業の許可を受けており、現に市内において営業をしている施設に宿泊するものであること。
  3. 1回の合宿における宿泊者数が述べ10人以上であること。
  4. 宿泊が、政治的、宗教的活動又は営利目的ではないこと。

前項の規定にかかわらず、当該スポーツ合宿が市の他の補助金の交付を受けて行う合宿、その他市長が補助金を交付することが不適当と認める場合は、補助対象事業としません。

※同一年度内に同一のスポーツ団体の合宿が複数回行われる場合は、そのうちの1回に限り補助対象事業とします。

補助額

補助金の額は、延べ宿泊数に1,000円を乗じて得た額とし、20万円を限度とします。

交付申請の方法

合宿等の開催予定日の14日前までに、宇陀市スポーツ合宿等宿泊費補助金交付申請書(様式第1号)に次の書類を添えて提出してください。

  1. 合宿等の内容及び日程が記載されている書類(任意様式)
  2. 宇陀市スポーツ合宿等参加者名簿(様式第6号)
  3. 収支予算書(任意様式)
  4. その他、市長が必要と認める書類

実績報告及び補助金の交付請求

実施団体は、当該補助決定事業が完了したときは、速やかに宇陀市スポーツ合宿等宿泊費補助金実績報告書兼請求書(様式第5号)に次に挙げる書類を添えて提出してください。

  1. 合宿の内容及び日程が記載されている書類(任意様式)
  2. 宇陀市スポーツ合宿等参加者名簿(様式第6号)
  3. 宇陀市スポーツ合宿等宿泊証明書(様式第7号)
  4. 体育施設等の使用許可書の写し
  5. その他、市長が必要と認める書類

申請内容から変更があった場合

補助申請内容を変更しようとするとき、又は補助申請を中止しようとするときは、宇陀市スポーツ合宿等宿泊費補助金交付申請内容変更(中止)承認申請書(様式第3号)を提出し承認を受けてください。

様式ダウンロード

必要書類は下記よりダウンロードしてください。