本文
宇陀市男女共同参画審議会
男女共同参画審議会とは
男女共同参画審議会は、男女共同参画の推進に関する施策を総合的かつ計画的に推進するため、市長の諮問に応じ、調査・審議するために設置されたものです。
男女共同参画審議会委員
男女共同参画審議会の委員構成は、「宇陀市男女共同参画推進条例」により、以下のように規定されています。
- 審議会は、委員15人以内で組織されます。
- 男女のいずれか一方の委員の数は、委員の総数の10分の4未満であってはなりません。
- 委員は、男女共同参画の推進に関し、識見を有する者から市長が委嘱します。
- 委員の期間は2年とし、再任されることもあります。ただし、委員が欠けた場合における補欠の委員の任期は、前任者の残任期間とします。
- 宇陀市男女共同参画審議会委員名簿 (PDFファイル:93KB)
会議開催情報
- 第1回(令和2年度 (PDFファイル:241KB)
- 第1回(令和3年度 (PDFファイル:424KB)
- 第1回(令和4年度) (PDFファイル:424KB)
- 第1回(令和5年度) (PDFファイル:588KB)
- 第1回(令和6年度) (PDFファイル:662KB)